[毎日の供養] 
          御霊前で、または霊前という気持ちで、一日に一回このCDをかけて下さい(音量は自由、微音でも効果は同じ)。心に手を合わせてかければ、貴方の身内祖先関係に自然にとどく筈です。もし特定の誰かのためなら、その方の名を声に出して「○○のために」と言ってかければ、言葉は指向性をもちますから、その方へ届きやすくなりましょう。 
        [葬儀] 
          特定の宗教での葬儀でない時、このCDをかけて一種の音楽葬になさってはいかがでしょうか。皆が集まって、このCDを読経などの代りにかけながら、温いしめやかなお別れの式をなさったらよろしいと思います。 
        〈注意〉何か宗教の儀式の中で、一緒に使わない方がよろしいでしょう。波動が違い、効果が削減されることがありますから。 
        [折々の法事] 
          ご霊前で、このCDをかけてあげて下さい。皆が集まってお参りしたり、またはかけながら会食をなさっても、供養になりましょう。 
          〈注意〉僧侶の読経などがある時は、それとは別に(別の時間帯に、別の儀式として)このCDを御使用下さい。 
           
           
            |